『星の子たち』
白い花弁に見えるのは 実はガク裂片
黄色い小花が花
毎年梅雨の時期に咲いて 爽やかさを与えてくれる☆
真白き妖精 ホワイトコンロンカ~
『星の子たち』
「君たち どうしてここに居るの?」
「人間界を身近に感じたくて お空から舞い降りたんだ」
「このお花に重なっているのね」
「うん」
「一日 重なっているの?」
「夜は お空に戻るよ」
「そんなことが出来るのも このお花のおかげね」
「そう このお花の星型のおかげだね」
「そして花言葉がね ”神話”なんだー 素敵だね☆
コンロンカ(崑崙花)という花名だけれど
中国に
〝崑崙山(コンロンザン)〟という伝説の山があってね
そこは不老不死の水が流れていて、西王母という仙女が住んでいたのだって」
「そんなことも 知ることが出来たのね」
「うん」
「ところで お花に重なってどんな気分?」
「育ててくれている人がね マメにお水をくれるので 冷たいよ」
「あははー」
ファンタジー詩…如月雫雪
画…撮影…如月雫雪
0コメント